ホーム > news > 自律神経 > カフェインと交感神経の関係
カフェインと交感神経の関係 – 整体アマ

カフェインと交感神経の関係

こんにちは。
地下鉄本郷駅2番出口から徒歩20秒「本郷駅前整体アマ」の井上です。

カフェインと聞くと、「眠気覚まし」「集中力アップ」というイメージが強いですよね。
でも実はこのカフェイン、私たちの身体にある「自律神経」の働きに深く関わっています。
今回は、カフェインがどのように交感神経に作用し、身体にどんな影響を与えるのか、そして「100歳まで元気に歩ける身体づくり」とどうつながるのかを、生理学・自律神経の視点からお話ししていきます。

◆ 交感神経と副交感神経、それぞれの役割

私たちの身体は「自律神経」という神経のネットワークで調整されています。
自律神経は、活動モードの「交感神経」と、休息・回復モードの「副交感神経」の2つから成り立っています。

たとえば、日中の仕事や運動中は交感神経が優位に。
夜間やリラックスしている時は副交感神経が優位になります。
この2つのバランスが崩れると、疲れやすい・眠れない・回復しにくいなど、さまざまな不調が現れるのです。

◆ カフェインはなぜ「シャキッと」するのか?

カフェインは、交感神経を刺激する作用を持っています。
カフェインが脳内で働くと、「アデノシン」という眠気や疲労感を伝える物質の働きをブロックし、覚醒状態が続きやすくなります。
これによって「目が覚める」「集中しやすくなる」といった効果が表れます。

さらに、カフェインには副腎を刺激してアドレナリンを分泌させる作用があり、血圧や心拍数を上げ、交感神経を強く働かせます。
これは短期的には効果的ですが、過剰に摂取すると、交感神経の過活動につながってしまいます。

◆ 交感神経が働きすぎるとどうなる?

一時的な覚醒は便利ですが、交感神経が過剰に働き続けると、身体は常に「戦闘モード」のような状態に。
リラックスできず、眠りが浅くなったり、疲れが抜けにくくなったり、胃腸の不調を感じやすくなる方も多いです。
慢性的な肩こり・腰痛・膝痛にも影響してくるのが、この自律神経のアンバランスです。

交感神経ばかり優位な状態は、身体の機能的な働きの低下にもつながります。
自律神経が整っていないと、筋肉のバランスや体の使い方が乱れ、長く歩く・正しく立つことが難しくなっていくのです。

当サロンでは自律神経のバランスを整える整体を行っています。
特に、呼吸や背骨、骨盤、そして頭蓋骨周辺の調整を通じて、自律神経の切り替え力を高めるアプローチを実施。
ただ筋肉をほぐすのではなく、神経・骨格・呼吸といった複合的な視点で、「芯から整う」身体づくりを目指しています。

お客様の中には、
「眠りの質が改善した」
「肩こりが楽になった」
「姿勢が良くなって歩きやすい」
といった嬉しいお声もいただいています。
特に、カフェインの摂りすぎで眠れない・疲れが取れにくいと感じる方には、自律神経アプローチが非常に有効です。

◆ おすすめの通い方

はじめは週1回〜10日に1回のペースで通っていただき、身体の反応を見ながら調整していきます。
徐々に身体が安定してきたら、月に1~2回のメンテナンスとして継続することで、不調の予防にもつながります。
カフェインに頼らない日常のための「自分軸」を、整体で一緒につくっていきましょう。

◆ 今すぐできるセルフケア
交感神経を落ち着かせる“鼻呼吸+一点集中法”

やり方

  1. 静かな場所に座り、背筋を軽く伸ばす
  2. 鼻から5秒かけて息を吸い、お腹を膨らませる
  3. 鼻から7秒かけて細く長く吐きながら、目を閉じて眉間あたりに意識を集中
  4. 2〜3分を目安に繰り返す

期待できる効果
・交感神経の過剰な働きを抑える
・副交感神経が優位になり、リラックスしやすくなる
・気持ちが落ち着き、集中力も回復する

その理由
鼻呼吸+一点集中の組み合わせは、脳の興奮を落ち着かせ、リラックスに関係する脳波(α波)の増加に関与します。
また、自律神経のバランスが整いやすくなるため、交感神経に偏った状態を自然にリセットする効果が期待できます。

カフェインは便利な一方で、交感神経を刺激しすぎると、自律神経のバランスを崩してしまう原因にもなります。
「100歳まで元気に歩ける身体づくり」を目指すには、内臓や神経、呼吸まで含めた“身体の軸”を整えていくことが大切です。

整体で身体を整え、自律神経の切り替え力を身につけていきましょう。
気になる方はぜひ一度、体験にいらしてくださいね。

関連記事
「疲れやすい体質」は遺伝じゃない!? – 整体アマ
更年期のイライラ、整体で整う心と体
朝からだるいのは自律神経のせい?寝ても疲れが取れないあなたへ


#カフェインと自律神経 #交感神経と疲れ #整体で体芯力 #自律神経を整える #名東区整体 #本郷駅前整体アマ

< 一覧へ戻る