人に会うのが億劫に…更年期の“心の揺らぎ”と整体の関係
こんにちは!
本郷駅2番出口から徒歩20秒、本郷駅前整体アマの井上です♪
40〜50代になると、「気分が乗らない」「人に会うのがしんどい」など、
心の不調を感じることはありませんか?
実はそれ、更年期によるホルモンバランスの変化が影響しているかもしれません。
加齢によって女性ホルモン(エストロゲン)が減少すると、
自律神経が乱れやすくなり、イライラ・不安・落ち込みなどが起きやすくなります。
こうしたメンタルの不調は、整体で身体のバランスを整えることで、
じんわりと改善していく可能性があります。
特に当サロンでは、
・背骨や骨盤を整えて神経の流れをスムーズに
・呼吸を深める施術で自律神経の切り替えを促進
・過緊張した筋肉を丁寧にゆるめる
といったアプローチを行っています。
💡セルフケア紹介:みぞおち呼吸法
【やり方】
仰向けになり、両膝を立てます。
みぞおちに手を当てて、吸うときにお腹を膨らませ、
吐くときに「フーッ」と長く吐きながら、みぞおちを少しだけ押します。
【期待できる効果】
・交感神経の過剰な興奮を抑えられる
・内臓の緊張が緩み、気分が落ち着きやすくなる
・夜の寝つきが良くなる
【その理由】
みぞおち周辺には神経の集まるポイントがあり、
副交感神経を優位にする刺激が届きやすいからです◎
気分の揺らぎは、自分を責めず、まずは“からだ”から整える。
そんな優しいアプローチを、整体で体験してみませんか?😊
#名東区整体 #本郷駅整体 #更年期ケア #自律神経 #メンタルケア #女性の不調 #本郷駅前整体アマ #心のケア #未病対策 #40代の悩み #50代の悩み