ご訪問頂きありがとうございます。
「10年先のカラダのために」を考え活動する本郷駅前整体 アマの井上です。
ここ数年ジョギングやマラソンやヨガなどいろいろと身体を動かす人が増えてきましたね。
スポーツなどで身体を動かすことは非常にいいことです。
ですが、楽しくてのめり込んでいくうちに怪我をする人がとても増えています。
アスリートを目指すわけでもなく趣味や健康の為の運動であれば、怪我をするまで頑張るのは
おすすめしません。
怪我をしてしまえば、健康な身体ではなくなりますからね。
私は、健康な身体でできる限り長く、自分の思うことが自分の身体を使って思い通りに
できることが幸せだと思います。
怪我をしてしまえば、身体を思い通りに動かせる時間が短くなってします可能性があります。
ただ、今を精一杯生きるって観点から怪我をしても後悔しないと言い切れるのであれば、
それはそれで幸せの形だとも思います。
ただ、「無理をする」と「頑張る」は別物でその線引きは重要だと思います。
ですから、「無理せず今できることを精一杯楽しむ」これが幸せな身体の動かし方
なんじゃないかと思います。
いつまでも自分の身体を使って楽しく過ごしていきましょうね。
皆さんもぜひ、「無理をする」と「頑張る」の境界線を見つけてみて下さい。
最後までお読みいただきありがとうございました。